ニュージーランドの新国旗デザインが
最終の4案に絞られたと言うニュースを見ました。
この4つの案の中から国民投票で
一つに決定するようで、今年の11月には
投票を実施するとか。
デザインの良し悪しに関しては賛否があるようですが
パッと見ではオリジナリティもあって
佐野研二郎のエンブレムデザインよりは数万倍もイイね!
って、勝手に思ってました(^^ゞ
新国旗デザイン
まずは最終の4案を見てみましょうね。
「Silver Fern(Black & White)」(by Alofi Kanter)
「Silver Fern(Red, White and Blue)」(by Kyle Lockwood)
「Koru」(by Andrew Fyfe)
「Silver Fern(Black, White and Blue)」(by Kyle Lockwood)
「Red Peak」
※追記)9月24日、国民の多くの支持を得て
候補の追加になったレッドピーク。
ネット上ではこれが一番良いのでは!と言われている。
なるほど、これは今までの国旗と比べたら
全然違って、新しさも感じられますね~!
でも、どこかで見たことあるぞ・・・
この葉っぱみたいなの。。。
これでしょ?
ニュージーランドのラグビー代表チーム
オールブラックスのエンブレムですね!
このエンブレムの葉っぱこそ
何を隠そう、ニュージーランドに多く生息している
シダ、シルバー・ファーンなんです。
パクリじゃないの!?
そんなこと言わないでくださいね。
佐野研二郎デザインじゃないみたいなんで(汗)
シルバー・ファーンは大臣が推薦するくらい
ニュージーランドでは有名で
みんなに親しまれているって訳なんです。
しかもオールブラックスのエンブレムに使われてるとなれば
まあ国民的には納得行くのかなと。
他国の劇場のロゴと似てるとか
そう言うレベルの話ではないので(^^ゞ
ちなみに3番目のぐるぐる回ったデザインは
何かわかりましたか?
これは「Koru」(コル)と言って
やはりシダの新芽を意味する言葉だとか。
マオリ族の言葉ですね。
しかしニュージーランドは
ほんと、シダが好きなんですね!
国旗を変更する理由
そもそも、何で国旗を変更するんだろう?
そう思いますよね。
理由は大きくは2つあるようです。
一つはオーストラリアの国旗と似ているから。
もうひとつはイギリスの植民地時代を
思い出させるから、のようです。
これまでのニュージーランドの国旗は
これですね。
一方でオーストラリアの国旗は
酷似ですね。
佐野研二郎デザインに匹敵すると言っても・・・
いやいや、もうその話しはよしましょう。
確かにこれだけ似ているとなると
独立国家の国旗としてはどうなんだって
気持ちになるのもわからないでもないですよね。
そしてユニオンジャック。
かつてイギリスの植民地であった歴史を
思い出させると言うのですが・・・
そしたらオーストラリアだって、
思いっきりユニオンジャックなんですけど(^^ゞ
みたいな。
まあ、この辺は国民性とかもあるのかもしれませんね。
あとは現在のイギリスとの関係とか。
過去の歴史認識とかね。
難しい問題があるのかもしれません。
国民投票で決めるってホント?
この新国旗のデザインを決定するにあたって
先に示した4つの案の中から1案を最終候補とし
国民投票によって決定するそうです。
その投票が年内、11月から12月にかけて
実施される予定になっています。
そしてその最終候補と
現在の国旗で、どちらにするかを
また投票で決めるとか。
これが来年の3月を予定しているそうです。
公募で集まった1万292点の中から
40候補に絞られて、
今回更にこの4候補が残ったと言う訳です。
40候補も全て公表されていたり
その決定に向けての過程の透明性は高く
東京オリンピックのエンブレムみたいなゴタゴタは
無いみたいです。
スポンサーリンク
デザインがいいかどうかは
私は専門家じゃないのでわかりませんが
個人的には一番最初の案かなぁ。
シルバー・ファーンの黒と白。
ラグビー代表がオールブラックスで
サッカー代表がオールホワイツって言うんだから
まあ、それで決まりでしょ!
って、投票権ないけど・・・
国民投票には2500万ドル、
およそ30億円くらいの費用が掛かるとか。
どこかの国の
新国立競技場の1550億円に比べたら
随分と安いけど。
・・・って、比較対象じゃないか。。。
さてさて、微熱度なんですが
もしかすると新しい国旗が出来るかもしれない
ってことで38.2℃と高めになりました!
だって、何だか新しい国旗なんて
ワクワクしませんか?
もし決まったら日本でも
例えば教科書とかね、変更しなきゃいけないでしょうから
タダ事じゃないはずです。
運動会の時に飾られる万国旗だって
新しい物にしなきゃいけないですしね!
経済効果、ってほどまでは行かないでしょうが・・・
いずれにしても、今後の行方が
気になります!
スポンサーリンク